当リゾートの誇る専属アーユルヴェーダドクター

Dr. ブッディカ・マドゥマリ
スリランカ・ケラニヤ大学附属 ガンパハ・ウィクラマラッチ・アーユルヴェーダ研究所を卒業。
国家認定のアーユルヴェーダ医学学位 BAMS(Bachelor of Ayurveda Medicine and Surgery) を取得し、長年にわたりKarunakarala Ayurveda Resortでゲストの健康を支え続けている信頼の厚いドクターです。

生理学、婦人科、耳鼻咽喉科、小児科などに精通しており、心身のバランスを重視した包括的な治療を行います。医学的知識と豊富な現場経験をもとに、ゲスト一人ひとりに寄り添った丁寧なケアを提供しています。
ドクターの言葉:
「ゲストの皆さまが、身体・心・精神のバランスを整え、健やかな毎日を過ごせるよう、誠心誠意サポートいたします。」
Dr. P.A.R. ナヴォディヤ・サマラコーン
スリランカ・ケラニヤ大学附属 ガンパハ・ウィクラマラッチ・アーユルヴェーダ研究所を卒業。国内で公式に認定されたアーユルヴェーダ医学の学位 BAMS(優等学位) を取得し、確かな知識と実践を兼ね備えたドクターです。

耳鼻咽喉科、小児科、婦人科、パンチャカルマ療法、美容アーユルヴェーダなど、幅広い分野において経験を重ねており、特に女性のライフステージに寄り添ったケアを得意としています。

また、アーユルヴェーダの学術研究にも積極的に取り組んでおり、以下のような研究論文を発表しています:
  • 「スリランカで一般的に使われる香辛料の免疫調整効果に関する研究」
  • 「イヌビエ(Cynodon dactylon)による閉経後の健康管理に関するレビュー」
ドクターの言葉:
「私の使命は、伝統と科学の調和を通じて、一人ひとりの癒しと健康をサポートすることです。アーユルヴェーダの智慧を現代に生かし、丁寧で効果的なケアを提供してまいります。」

訪問診療が可能なアーユルヴェーダドクター

当リゾートでは各分野の専門医と提携を結び、重篤な症状の治療にも対応できる体制を設けています。
※訪問診療は、治療パッケージ(Curative Package)にてご利用いただけます。
※治療パッケージ(Curative Package)ではご予約前のお問い合わせが必須です。直前ではご対応できない場合がございます。
※治療パッケージ(Curative Package)ではパッケージ費用に加えてハーブ薬費用がかかります。

Prof. パティラゲ カマル ペレラ
[専門領域:免疫学/リウマチ病学/薬理学]
アーユルヴェーダにおける免疫学/リウマチ病学/薬理学の専門医で、プロフェッサーとして著名な研究者でもある。スリランカの伝統医学である、ヘラヴェダカマの知識を融合した治療や教育にも携わり、薬による関節、骨、筋肉に関する病気の治療を行っている。国際アーユルヴェーダ医学フォーラムでも活躍。

最年少でスリランカのアーユルヴェーダのプロフェッサーとなり、コロンボ大学先住民医学部で名誉学位を贈呈され卒業。
スリランカ国内では薬草開発者としての実績をもち、世界保健機関の上級コンサルタントも務めた実績ももつ。
Prof. カウマディ カルナゴダ
[専門領域:婦人科]
アーユルヴェーダによる治療のほか、アーユルヴェーダによる婦人科・産科の分野で教育経験も豊富。
またスリランカの伝統医療である、ヘラヴェダカマの知識を融合した、治療や教育にも携わる。その他にも婦人科・産科の専門家として、スリランカのメディアで活躍し、国内外から支持されている。

国立コロンボ大学先住民医学部を首席で卒業。
BAMS(Bachelor of Ayurveda Medicine and Surgery、アーユルヴェーダ医師の国家資格)を取得。 グジャラートアーユルヴェーダ大学(GAU)でM.D.を取得。後にコロンボ大学でPh.D.を取得し、現在はアーユルヴェーダ婦人科・産科医として従事。
Dr.チッタラマーラ ディサーナヤケ
[専門領域:カーヤチキッツァ(内科) / パンチャカルマ]
国立コロンボ大学先住民医学部を卒業後、インドのバナラスヒンドゥ大学にて研究を継続。卒業後、多くの研究論文を発表している。
現在は、著名なアーユルヴェーダ大学の1つであるガンパハ ウィクラマラッチ アーユルヴェーダ大学の学部長を務める。
カーヤチキッツァ(内科) ・パンチャカルマの臨床医学や、ヨガの専門家でもあり、経験豊富な医師としても活躍している。
Dr. ヒマーリ デ シルバ
[専門領域:精神科]
国立コロンボ大学先住民医学部を成績優秀者として卒業。
BAMS(Bachelor of Ayurveda Medicine and Surgery、アーユルヴェーダ医師の国家資格)を取得。
その後、インドのバナラスヒンドゥー大学でアーユルヴェーダ精神医学のMDを取得し、国内外でアーユルヴェーダの治療に従事。
スリランカ国立専門カウンセラー協会にも所属し、現在はコロンボ大学大学院研究科で研究をしている。
専門知識を生かし、様々な分野の専門職フォーラムにも関与している。
Dr.ディネーシュ エディリシンハ
[専門領域:脈診]
アーユルヴェーダドクターとしての豊富な知識と経験をもち、日本では『ドクターCTスキャン』という異名をもつ、脈診のスペシャリスト。
豊富なナチュラルハーブと臨床知識でアーユルヴェーダの薬のコンサルタントでもある。
新しい世代に属しながらも、伝統的なアーユルヴェーダに情熱を注ぐとともに、世界中の患者に本物のスリランカのアーユルヴェーダを届けることに生涯を捧げている
Dr. サランガ ウィーラシンハ
Dr. サランガ ウィーラシンハは、内分泌学、糖尿病学、ヨガ療法の専門知識を持つアーユルヴェーダの専門家です。彼は肥満、高血圧、腎臓および肝臓の疾患、男性の不妊治療など、慢性的な症状の治療に焦点を当てています。ケラニヤ大学のGampaha Wicramarachchi Ayurveda Instituteを卒業したDr. Weerasingheは、パンチャカルマの大学院ディプロマとヨガディプロマを取得しています。さらに、インドのバンガロールにあるSVYASAでヨガ療法の修士号(MSc)を取得し、ヨガ療法に関するさまざまな認定を修了しています。Dr. Weerasingheは、伝統的なアーユルヴェーダの実践と現代の治療アプローチを統合し、患者に包括的なケアを提供しています。

※訪問診療は、治療パッケージ(Curative Package)にてご利用いただけます。
※治療パッケージ(Curative Package)ではご予約前のお問い合わせが必須です。直前ではご対応できない場合がございます。
※治療パッケージ(Curative Package)ではパッケージ費用に加えてハーブ薬費用がかかります。

パッケージページより詳細をご確認ください。