
ゼロエミッション(脱炭素)活動
創業以来、私たちは環境に優しいリゾート運営の実現に向けた活動を行ってきました。
今後も「自然と調和した、ゼロエミッションリゾート」の実現に向けて、できることから一歩ずつ進めて参ります。
これまで行ってきたゼロエミッション活動はこちらです。

●植林
リゾート周辺の乾燥した裸の土地にさまざまな種類の木々を植え、手入れを続けています。木々は順調に成長し、今では多くの鳥やリス、その他様々な動物たちが住む美しいジャングルとなりました。
リゾートでは可愛らしい動物たちを目にしたり、音楽のような彼らの歌声を聴きながら過ごすことができます。

●プラスチックフリー
2022年、リゾート内でプラスチックを使用しない方針を決定いたしました。同年中頃からペットボトルでの飲料水提供を中止。リゾート内に飲料水ろ過システムを設置し、リサイクルされたガラス瓶にて飲料水を提供しています。

●廃棄物の削減
リゾートで発生する生ゴミを、家畜動物の飼料や、自家農園の肥料として活用しております。良質で栄養価の高い有機野菜の栽培や、燃えるゴミの削減とそれに伴う温室効果ガスの削減に貢献しています。

●太陽光発電
2023年、日本の「キャンプファイヤー・クラウドファンディング」の支援を受けて、リゾート内に120kWpのソーラーシステムを設置することができました。現在リゾートに必要な電力のほぼ100%を太陽光発電システムで発電し、化石燃料の利用を減らすことに成功しています。